ContextCapture Editor

メッシュの法線を変更

メッシュ要素のそれぞれの面とアタッチされた法線の向きを変更するために使用します。

このツールには、次からアクセスすることができます。

  • リボン:「モデリング」 > 「メッシュ」 > 「メッシュユーティリティ」
  • ツールボックス:メッシュを修正


設定説明
表示 メッシュの表示を設定します。
  • 平面法線、頂点の順序 - ファセットの平面法線および頂点の順序が表示されます。
  • 頂点法線 - 頂点法線が表示されます。
  • 両方 - ファセットの平面法線、頂点の順序、および頂点法線が表示されます。
モード メッシュを変更するために使用するモードを設定します。
  • すべてのファセットの周囲の頂点の順序を反転します - メッシュ要素のすべてのファセットの頂点の順序を反転します。
  • すべてのファセット周囲の頂点の順序を一致させます - すべてのメッシュ要素のファセットで法線が同じ方向になります。
  • 頂点の保存済みの法線を頂点の順序と一致させます - 未確定
  • 平均法線 - ファセットのエッジの角度が、このテキストフィールドで設定した平均法線の値以下である場合、ファセットのエッジを非表示にします。
変更
アイコンをクリックすると、選択したメッシュの法線が変更されます。
キー入力: FACET MODIFY CLEANUP